イマカツ 限定 ロットツイスト情報!

イマカツ 限定 ロットツイスト

カテゴリー :イマカツ 限定

イマカツ限定の商品をご紹介!

ロットBT122 ツイスト Length:122mm Weight:20g

バズベイトなみのアピールと、ベイト向きの新型シェイプ。
これはまさしくミノーシェイプのバズ !

強波動ツイスト型喰わせ系

イマカツ限定BT122 TWISTは、オリジナルBT100の基本性能に加え、更に強い水押しパワーとサウンドをバージョンアップさせ、よりビッグフィッシュをターゲットにチューンナップしました。重量は20gまでウエイトアップし、シェイプにも若干変更が加えられたことで、ベイトタックルで思い切ってフル遠投することが可能になりました。
テールに装着したイマカツ限定プロップは、凶悪なスイッシュ音を炸裂させ、独特の飛沫とフラッタリングアクションを発生させるBTカップと相まって弱々しさを完全に打ち消したアグレッシブなイマカツ限定ルアーへと進化している。
またフラッタリングアクションとイマカツオリジナルプロップの組み合わせは、単にストレートリトリーブをするだけで、バズベイトを凌ぐほどのアピール力を発揮できます。

またビッグプロップ装備にもかかわらず従来型のスイッシャーでは不可能だったピンポイントでのテーブルターン、ドッグウォークアクションもイージーにこなし、使える技術の幅広さが特徴のBTシリーズの名に恥じない、多才な一面も持っています。

ただ巻きではカップ部より『カポカポ』とサウンドを発しつつもデビルプロップからも騒がしいほどのスイッシュサウンドを発生し、より広範囲のバスを引き寄せ、独特のフラッシュを備わったフラッタリングアクションで見せてバイトに到らせます。
河川、ウィードフラット、リザーバーのバックウォーターなど、大規模なポイントでは、バズベイト的に。
小規模なポイントではロングポーズ後のショートトゥイッチでの使用をお薦めします。

イマカツ限定BT-122は各パーツが取り外し可能のため、様々なオリジナルチューンが可能です。
(1) ヒートン式プロップを外せばオリジナルBT-122のナチュラルでミノーライクなアクションが楽しめます。プレッシャーが高いときにおためし下さい。
(2) ネジ式BTカップを外せばテールスピン・リッピングミノーとしても使うことが出来ます。また、ポリカーボネイト板を使って、カップ溝にリップセッティングし、トップミノーチューンも可能です。

コラム > イマカツ 限定 ロットツイストについて書かれています。

イマカツ 限定 デビルリッパー ジンガ 

カテゴリー :イマカツ 限定

イマカツ限定の商品をご紹介!


デビルリッパー ジンガ Length:135mm Weight:1ozClass


プレデターの本能を掻き立てる、
プロップベイトが持つ真のパフォーマンス。

捕食波動型広範囲速攻サーチ系 プロップベイト

水面の切り裂き魔 イマカツ限定「デビルリッパー・ジンガ」はバスの側線に強く訴えかける波動、そして競争意識を強く刺激する捕食音の相乗効果で、バスの本能強制的にスイッチを入れるニュータイプの水面系強波動ミノーです。
かつてプロップベイトといえば、ポロポロシャラシャラと涼しげなサウンドを奏でる、いわばスイッシャー的な思考がすべてであった。
このプロップは水を切り裂き跳ね上げることを主眼に開発されており、 強いリッピングアクションによって空気と水をはらんだ独特の強烈なサウンドと飛沫が発生する。
この意味は、実はフィッシュイーターの捕食音にある。
捕食音はフィッシュイーターにとって、最も簡単にそして確実にベイトを襲える合図になっている習性を利用したもので、イマカツ限定デビルリッパーはその特殊なペラで捕食音を忠実に再現。
強いリッピングで水を切り裂き、余力で水中をしばらく泳ぐ姿は、捕食音に群がるバスの目の前に、弱ったベイトが現れるのと同じこと。
また大型のデルタ形状リップを採用し、ストレートリトリーブでも大きな横方向への動きを演出。さらにドッグウォークさせると、イマカツ限定「Xウォーク」と呼ばれるボディの中心を軸とした、左右への激しい水押しアクションで遠距離からバスを誘う。
イマカツ限定デビルリッパー・ジンガは、強烈なサウンドと生々しいスプラッシュ、そして強大な水押しパワーを持ちながら、細長いベイトフィッシュライクなシルエットがバスの違和感を払拭。
集魚と喰わせを両立させた、新ジャンルのイマカツ限定プロップベイト・ジンガは、新しいリッピングプロップの歴史を作ります。

コラム > イマカツ 限定 デビルリッパー ジンガ について書かれています。

イマカツ 限定 タライロン

カテゴリー :イマカツ 限定

イマカツ限定商品のご紹介!

タライロン Length:130mm Weight:1ozClass

圧倒的な飛距離と衝撃音で魚を呼ぶ
超攻撃スタイル

強サウンド型超広範囲サーチ系 ノイジーペンシル

残忍な肉食魚の名前を冠した超攻撃的ペンシルベイト、イマカツ限定タライロン。
その特徴は、異常なまでの遠投能力と、クラッカーボールシステムを採用した、破壊的なラトルサウンドにあります。
ボディ後方のスペースにフリーに配置された2個の大型ラトルボールが、キャスティング時には慣性の法則を最大限発揮させ驚異的なロングキャストを可能にし、ドッグウォークではラトル同士が互いに激しくぶつかり合い、遠くまで響き渡らせる音響効果の高いクラッカーボールサウンドを発生します。
また、水平浮き姿勢を採用したことにより、ドッグウォークの切れが格段に上昇し、ロッドワークを使わずとも、リトリーブによるストップ&ゴーのみでも、必要十分な首振りアクションを得ることが可能。
入門者にも非常に扱いやすいペンシルベイトに仕上がっています。
広大なフィールドで、または流れの強い川やクリアなバックウォーターで、イマカツ限定タライロンの能力を存分に生かし切ることで、かつては獲れなかった未知のビッグフィッシュに出会えることでしょう。
ビッグウォーターで使用する場合、基本はノンストップアクション。
着水点からかなり巻いた時に「ドカーン」と喰ってくることも多い。
これはイマカツ限定タライロンの音と波動にイライラしたバスが遠い所や深い所から追いかけてきてバイトするからです。
野池などの小規模なフィールドで使用する場合はかなりスローに「カコーン、カコーン」と使用する事が有効です。
脅威の超遠投性。スプールから糸が無くなるほどの遠くへ飛ばすことが可能です。
イマカツ限定タライロンの最大の特徴は無駄を一切排除したシンプルなボディーによる爆発的な飛距離と、風に左右されにくい遠距離からの的を射抜くような高いキャスト精度にあります。
また独特のボディーのくびれによって誰にでも簡単に連続スケーティングアクションが出せ、クラス最強の水押しパワーを発揮させています。イマカツ限定タライロンの基本的な使用法は可能な限り遠距離からピンスポットを正確に狙い、着水させてから一呼吸おき、
スポットから逃げるように連続スケーティングで止めることなく足下まで引いてきます。この時、心地よい乾いたラトルサウンドが着水点から聞こえてきますので、このラトルサウンドを聴きながらリズミカルに最後まで一定速度を保つのがポイントです。
バスはイマカツ限定タライロンの強い引き波とラトルサウンドに苛立ちながら暫く付いてきて、着水点からアングラーまでの中間地点程で我慢ならずに襲いかかってくることが特徴的です。
また一方で重心移動型ながら水平浮き仕様のため、一ヵ所でのテーブルターン、スローな誘いも難なくこなします。
誰もが簡単に気持ちよく操れるワールドゲームフィッシュペンシルベイトです。

コラム > イマカツ 限定 タライロンについて書かれています。